スタッフブログ【過去】
ブログ 【2013年~2018年】
ブライダル
2016-10-26
お早うございます
私事で恐縮ですが
先日、親戚の結婚式に出席して参りました
(何と十数年ぶり…いや、もっとかも?)
震災後、冠婚葬祭は葬ばっかりで…、白のネクタイが無い!
早速、「洋服の○○○」へ…
店員さんに勧められるまま
ベスト、タイ、チーフ、カフス、ラペルピン等を購入
後で奥さんに「新郎で無いんだから!」と…
いや「すてきな出会いがあるかもしれないから!」
と訳の分からない言い訳を…
さて、当日、会場は、若者に人気の
「M○Q」…GS
ウエデング・パーテイーです
披露宴と違って仲人、上司、友人、親戚の挨拶
余興(カラオケ)はありませんが…
*披露宴あるある~!
・会社の紹介から業績まで説明する上司…
・「3つの袋」の話をする親戚のおじさん…
・元彼、元彼女(かの)からの祝電…
さて、今回は…
・挙式後の「ブーケ・トス」は親戚の子供が受け取り大爆笑
・新婦側のご高齢の祖母が出席(新婦はおばあちゃんが大好き)
・仏のフルコース以外に別室に
オードブル、スイーツのコーナーが…(もう、お腹いっぱい!)
笑いあり、涙ありの
なごやかな雰囲気でとても良かったですよ~
新郎新婦、お幸せに~
【ブログ更新…やっぱり出会いは無かったMでした。】
おすすめアニメ!
2016-10-01
こんにちは
昨日は久しぶりの晴天でしたね
(またまた台風が近付いて心配ですが……)
さて、今回は面白い「アニメ」の紹介です
デイズニーの【ズートピア】
ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、その内容は
動物たちが人間のように暮らす大都会「ズートピア」
そこに史上最大の危機が訪れる…
新米警察官のウサギの『ジュデイ』がサギ師のキツネ『ニック』
を相棒に奇跡を起す
娘がレンタル版を観ていて、途中から参加したのですが
動物の動きや表情が実にユニーク
『ナマケモノ』のシーンでしっかりはまりました(笑)
使用するスマホもアップル社ではなくラビット社?だったり
小物には日本語の表示がされる等、細部にもこだわりが
日本語版吹き替えはジュデイは上戸彩、ニックは森川智之
(トムクルーズ、キヌア・リーブス等でおなじみ!)
秋の夜長~「ポケモンGO」もいいけど
ご家族皆さんで、楽しんでみてはいかが
【ブログ更新…「ジェイソン・ボーン」が観たいMでした。】
ジャズフェス
2016-09-13
こんにちは
定禅寺ストリートジャズフェステイバルin仙台(通称:ジャズフェス)
行ってきました
今年で26回になるんですね~
毎回参加グループが増え、今回は760グループ
東北、東京近郊はもちろん、北海道、博多のバンドも
参加してましたよ~(ご苦労様です)
曲に合わせて踊る方、アーテイストになりきる参加者
飲む食うに専念する方等…
皆さん、存分に楽しんでましたネ
【ブログ更新…酒が飲めず残念なMでした。】
地域防災
2016-09-05
お早うございます 先月は東北地方に台風が上陸!
弊社は沿岸部ですが特に被害はありませんでしたが
岩手、北海道は甚大な被害が発生…
そして、12号が今日長崎に上陸! 皆さん、備えを万全に
さて9月1日は防災の日。それに関連した講習会がありましたので受講
してまいりました。
「みんなで学ぶ地域防災」 テーマ:大雨時の避難について
講師:仙台市危機管理局防災課 防災係担当者
内容は ・平成27年9月関東・東北豪雨の被害
・大雨に伴う災害について
・避難計画の作成
・各種情報の入手方法
・避難の際の注意事項等
質疑応答の際、受講者から次のような質問が…
Q:町内に○○小学校と□□中学校の2カ所が指定避難所になっているが
自宅からは○○小学校が近いのに指定避難所は□□中学校になっている…?
A:指定避難所の区分けは各自治体(町内会)で協議して決定。
どちらに避難しても構わないが安否確認の際、混乱が生じる為指定避難所の方
が望ましいが、事前に<災害の時は□□中学校に避難する>
と、町内会に伝えておけば問題無いと思う。
という事でした。
また、避難時の携行品の説明もありましたが、これは
家族構成、年齢、性別で異なりますので、ご家族で
で話し合いましょう
【ブログ更新…防災士のMでした。】
24時間テレビ&防災フェア
2016-08-29
おはようございます。本日は曇り… 今週は台風が心配ですね~
さて、昨日は恒例の24時間テレビに行ってきました
(もちろん募金です)
今年で39回になるんですね…今年のテーマは「愛~これが私の生きる道~」
”愛”に支えられ、強く前向きな「生きる道」を選んだ人々にスポットを当て
『生きるヒント』と『愛』と『幸せ』をもう一度考え直すきっかけを届けると
いう内容でしたが如何でしたか?
参考までに…昨年の宮城県内の募金総額は1、541万4、361円
主に福祉車両贈呈、被災地復興支援に活用との事でした。
またこれも恒例の仙台「防災のひろば」(勾当台公園)が開催
昨年同様、消防はしご車搭乗体験は長蛇の列、そして『未知ノ国守ダッチャー』
は子供に
今年もオートバイによる災害支援団体【宮城レスキューサポートバイク】のブース
でポーズを決めてました
*会場内では家庭用備蓄食等を無料配布…
「もしも」のため の心構えと災害用の水、食料の備蓄を呼びかけてました>
【ブログ更新…非常食備蓄OKのMでした。】