菅野食品株式会社からのおすすめレシピ
ウフマヨ(アスパラ&スモークとうふ)
2022-06-13
仙台は新緑がきれいで爽やかな季節~
そろそろ夏野菜の美味しい季節!
私の大好きな【アスパラガス】も旬ですね~
今回は【ウフマヨ】(仏料理)!
究極の<茹で卵料理>でアスパラと弊社のスモークとうふを添えて頂きます。そしてソースは
<オランデーズソース>で作ってみました
☆手前がオランデーズソース
奥はマヨネーズソース
(マヨネーズ・牛乳・ニンニク
・オリーブオイル)
☆材料☆(2人分)
『ウフマヨ:アスパラ&スモーク
とうふ』~オランデーズソースで~
卵 …2個
グリーンアスパラ…5~6本
スモークとうふ …スライス6枚
粉チーズ …適量
(出来れば、パルミジャーノ)
<オランデーズソース>
・バター …40g
・卵黄 …1個分
・塩・コショウ …各適量
・レモン汁 …小さじ1
・水 …大さじ1
★作り方★
1,卵は沸騰した湯に入れて6~7分ゆで、半熟に。
アスパラは根本に近い部分
皮をピーラー等で剥いて
2等分しサッとと茹でる。
2,スモークとうふは3枚(1人分)
ブロックは食べやすい大きさにカット。
3,<オランデーズソース>を作る。
鍋に熱湯を沸かし、ボウルにバターを小さく切って入れ鍋にボウルを重ねて溶かし、溶けたら鍋からはずす。
4,別のボウルに卵黄を入れて水(大さじ1)を加え、塩コショウを加える。
沸騰している鍋に重ねて温めながら泡立て器でふんわりするまで混ぜ
ここに3の(溶かしバター)を少しづつ加えて泡立て器で、まったりするまで混ぜ、レモン汁を加える。
5,器にゆで卵、グリーンアスパラ、スモークとうふを盛り、ソースをかけ、粉チーズを振りかける。
◎卵黄はバターを加えたあとダマに
なりやすいので、その時は一旦火から外して混ぜる、
*グリーンアスパラ
驚きの栄養と効能!!
【アスパラギン酸】…疲労回復
【ルチン】…生活習慣病予防
【葉酸】…貧血・動脈硬化予防
【βカロテン】…美肌効果
*調理法
・サッと茹でる
(栄養素は水溶性なので長時間
茹でない)
・蒸す
・炒める・揚げる
(油脂と一緒に摂取すると吸収率
がUP)
